トップページ >> スタッフブログ
いままでは42インチのプラズマテレビを観ていました。
この一年くらい前から画面に数字が焼き付いていたり、白い部分が青くなって
きたりして、そろそろ買い替えを覚悟していたら、ついに画面が真っ黒になる
ことが3度続き買いかえにふみきりました。
主人がコードを触っていたらなおったので、配線コードの接触不良の可能性も
あると言われましたが注文していたし押し切って買いました。
4Kはさすがに今の我が家の経済状況にあわないので買えず、シャープの2K
クアトロン(4原色技術搭載)付きの52インチにしました。
これはいつもお客様には、大きいテレビをとお勧めしている手前、少し大きい
かな~と思いながら思い切って買いました。
でも今では52インチにして良かったと思っています。
感動の美しさに、しぶしぶ買った主人はもちろん子ども達も大喜びです。
いままで白いとしか思っていなかった画面に、凹凸の模様があったり、洋服
の質感まではっきりわかったり、同じ広告を見ていても感じ方が違います。
ブルーレイで「アナと雪の女王」を観ました。
三つ網した髪の毛の一本づつの表現、雪の舞い方などこんなに細かく表現して
いたのにいままで見過ごしていたなんて、制作した方に申し訳なく思いました。
又、自分のデジタルビデオカメラで撮影したものも、今まではカメラでおさめ
た映像を観るという感覚だったのですが、このTVで観ると、その時間に戻って
その風景を観ているような臨場感に浸れます。
つい何年か前に撮った映像まで見直してしまいました。
6畳の部屋に置いていますが、大き過ぎることはありませんでした。
すっぽりテレビの世界に入り込める大きさなので、映画館で観る迫力もあります。
最近いやなこと続きでしたが、こんなことですごく幸せを感じています。
ボーナスは少なかったけど、今は得した気持ちです。
2Kでこの感動なら4Kってどんなだろうと思ってしまいます。
詳しく知りたい方は・http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/g9.html
2015/07/28
今人気のふとんクリーナーあなたはもうお使いですか?
色々なメーカーから販売されていますが今回シャープからふとんヒートサイクロン
Cornet(コロネ)が発売されました。
徹底したダニ研究により、効率よくダニやアレル物質を取り除く「遠心分離
サイクロン」です。
今までは紫外線でダニを弱めて取る方法が主流でしたが、それだけでは
ダニがふとんや枕から離れにくいことが解り、このたび熱を与えてダニを
はがし取り、吸い込む方法を取り入れました。
温度が高過ぎるとふとんを痛めることもあるので、ダニには効果があるがふとんには
優しい約40℃の温風を出す優れものです。
先日の販売会で実際にお客様にご覧いただきました。
片栗粉をダニにみたてて、シーツの下に振り撒き、シーツの上から「コロネ」で
軽く2~3回吸ってみました。シーツの上からですがこの通り奇麗に取れました。
実はふたの穴を間違えて10倍ほど小麦粉を出したことがありました。
後に引けず、失敗覚悟で実験したのですが奇麗にとれてました。一番驚いたのは
私でした。
2015/07/16
いやー暑い、暑いと思えば寒い、なんか変な天候ですね!
梅雨独特のじめじめ感もプラスして気分まで滅入ります。
そんな鬱陶しい毎日ですが今年も各店舗で個展を開催します。
7月11日(土)と12日(日)の両日10:00~19:00まで行います。
じめじめした季節にお勧めの布団クリーナーを始め、これから本番のエアコンなどの
お勧め商品のご提案ができるよう準備しております。
是非遊びにお越しください。
2015/07/07
© Protec All Rights Reserved.