トップページ >> スタッフブログ
花粉・きついですねー!
そんな中、高校の同級生がきたので、マスクして土曜日京都観光してきました。
天気も良く気持ちいいのに、鼻はずるずる、くちゃみ連続で・・・最悪
何んと匂いが分からないと味覚も悪くなるので、何を食べてもおいしくありません。
北野天満宮もほぼ満開の梅びよりでした。友達は「梅の香りがすごいね」とよろこぶのです
が、私には何もわかりません。
人間五感は本当に大切なんですね!感動も喜びも半減です。
それでも久々の友との会話を楽しむことができ、有意義な一日を過ごすことができました。
前日にはオバマ 大統領夫人も京都にお越しになられていたようです。
一日前なら拝見できたかもと清水寺にも行ってきました。
こんな花粉だらけの外出をした際のお勧め家電は、スチーム吸入器かな?
喉をやられた風邪の時にも使うのですが、花粉の時期にも効果的です。
なんだか鼻の奥に入り込んだ花粉までとってくれそうです。
あと空気清浄機はもちろんお使いだと思いますが、この時期は加湿空気清浄機の方が調子
よいようです。
お互い花粉症の方は頑張ってこの時期を乗り越えましょうね!
2015/03/24
「おはよう朝日」でも特集していましたが、噂の「住宅エコポイント制度」がついに実施
されることになりました。
price
kamagra generic cialis 100 mg sildenafil buy cialis online generic cialis今回はリフォーム工事の制度について書きます。
2014年12月27日以降の工事請負契約で、2016年3月31日までに着工し、
予算成立日(2015年2月3日)以降に工事が完了する方が対象です。
但し、予算の範囲で終了とのことですので、早めに申請することが大切ですよね!
対象工事もちょっと複雑なので、リフォームをお考えの方はよーく考えてリフォームする
ことをお勧めします。
プロテックはリフォームにも力入れております。
2015年4月19日(日)にもパナソニック リビング ショールームで展示会
(春のパナソニック リビングフェア)にも参加します。
制度のことがよくわからないとか、いつかはリフォームしたいと考えておられる方は、是非
この機会にプロテックにご相談下さい。
2015/03/09
昨日も夕方のテレビで「振り込め詐欺の特集」をしていました。
銀行の窓口で携帯の指示を受けながらあたふたしながら入金しようとしている老夫婦に声を
かけ、間一髪で詐欺から救った方が表彰されたというニュースでした。
詐欺の手口は巧妙で、色々な方法で騙しにかかります。
その方法で一番多いのが電話での詐欺です。
ところかまわず電話をしてくるのですが、電話に出てしまうと相手は騙しのプロですから、
どんな方でも騙されないとは限りません。
要するに知らない電話に出なければいいのです。
そこで登場したのがシャープの振り込め詐欺対策強化機能がついた電話です。
最近は電話に出る前にかかってきた相手の名前を知ることのできる「ナンバーディスプレイ」
表示は当たり前になっていますが、電話をかけてきた人が登録者かそうでないかを色でお知
らせ、赤なら電話にでないよう教えてくれます。
又、未登録者でも電話に出る前に相手の名前を確認できる機能もあります。
相手の会話も録音することを先に流してから録音も始めますので、その段階で悪いことを考
えている人はまず電話を切ります。
これは詐欺に限らず、訪販業者などからのテレアポ撃退にもなります。
私の母も、電話で要らぬ買い物や契約をしてしまうので、固定電話を外そうかとおもうと、面
倒をみてくれている姉から連絡ありました。
でも携帯を使うのが苦手な母はやっぱり固定電話がいいようでした。
この電話はほかにも困った時にすぐ相談できる安心相談ボタン(相談する人を登録できる)も
ありあわてた時など、すぐ相談できる機能も充実しています。
詳しくは http://www.sharp.co.jp/fax-phone/
2015/03/04
© Protec All Rights Reserved.