トップページ >> スタッフブログ
10月29日の日本経済新聞に太陽光発電普及拡大センターの補助金が2013年末で
終了の見通しと消費税増税との要因で二重の駆け込み需要がおこる可能性があり
各業界関係者は悩んでいると書いてありました。
よく売れることは業者にとってはありがたいことですが、駆け込み需要というのは
いささか問題があります。
商品の在庫不足と設置工事が追い付かなくなる可能性があるということです。
当店のお客様にも設置したいけど「まだまだパネルは安くなるし買い時じゃない」と
言われるかたがおられます。
確かに以前よりパネルは安くなっていますが、この何年かは驚くほど安くなってはいません。
工事については人件費なので今後も安くなるとはあまり考えられず・・・
今年のはやり文句じゃないけれど「いつ設置するの?今でしょ!」と思います。
じゃ具体的になぜ?と少しでも興味をおもちなら、今月の16日(土)・17日(日)の
二日間シャープ京都の産業会館で行うグリーンクラスフェアにお越しください。
エコ商品の紹介とともに太陽光ご相談コーナーも設置してございます。
参加ご希望の方は当店までご連絡下さい。ご案内状をお渡ししています。
2013/11/08
ニュース番組で中国のPM2.5の話をしていました。
霧のようなスモックの中、「今日はまだましなのでマスクしていません」と笑顔で話す人がいる
一方で電気店では空気清浄機を買い求めるたくさんの人を観ました。
自分はいいけれど子どものためにと、結構高いものが売れているようです。
日本でも最近空気清浄機を設置することは当たり前のようになってきました。
目には見えない空気ですが、やはりつけているときは違う気がします。
一家に一台の時代から、一部屋一台の時代になってきています。
これからはインフルエンザが流行しますので加湿もしてくれる空気清浄機がお勧めです。
病気が流行ってからでは、これらの商品は品切れ状態になることが多いので、是非いまから
お買い求めをお勧めします。
自分のためだけでなく、抵抗力の少ないお年寄りや赤ちゃん。または受験生には必需品
だと言っても過言ではない気がします。
当店ではあなたのおうちにぴったりの商品をいつも提案致します。
是非ご連絡下さい。
2013/11/06
© Protec All Rights Reserved.