トップページ >> 家電商品
でんでんむしのようなカワイイボディ!
日本のおうちの事をよーく考えた掃除機です。
軽くてコードレスだから階段だって簡単にお掃除できちゃいます。
自動エコモードなら最長46分使えとっても便利。
(強モード時は約13~15分)
詳しくは・http://www.sharp.co.jp/souji/
2013/03/27
先日店番をしていたら、新規のお客様がご来店になり「TVのCMで観た
シャープのコードレスサイクロンが欲しい」とのこと。
最近、町の電気屋に飛び込みで来られる方は残念なことに少ないので、ちょっと
驚きましたが、店に展示していた商品に触れて、納得して購入してくださいました。
ちょっと前に隣にあった、midori(edion)が閉店したからかもしれませんが、お客様から
「この店知らなかったけど助かります。」といわれすごく嬉しかったです。
以前はmidoriの裏口と間違われて、「え!?ここからは入れないのですか?」と
言われたこともありましたが、頑張ってきてよかったです。
最近はご高齢の方も増え、「なんでも頼めるから心強い」とか「安心だわ!」と
心から喜んで下さる方も増えました。
仕事なのに感謝される喜びに、これからも町の電気屋として頑張りたいと思いました。
2013/03/23
お客様が京都東山区本町21丁目で接骨院を開設されました。
名前は住所そのまま「本町21接骨院」です。
優しい院長が問診から治療まで、患者様一人ひとりにあった施術を行います。
骨折・脱臼・打撲・捻挫・スポーツ外傷などはもちろん、おからだのことも
ご相談くださいとのこと。
予約なしでも受診できますが、月曜から土曜の午後2時から3時及び「木・土」の
午後3時から7時半までの間完全予約治療も致します。
詳しくは・tel075-202-9980本町21接骨院まで!
2013/03/19
花粉症対策には体内に取り込まないのが一番ですが、なかなか難しいですよね!
昨日は雨も降り少し楽かと思ったけど、なんかのどまで痛くて最悪でした。
鼻炎の薬のをせいか、体はだるいし急に眠たくなるしでやる気なし!
一日中空気清浄器をフル回転してじっとしてました。
空気がきれいになるとランプが青に変わり、汚れると赤に変わるのだけど
なかなか青くならなくて・・・いつもより青になるのに時間かかりました。
気分のせいかと思うけど、咳やくしゃみでも青から赤に変わるのを見ると
まんざら嘘ではないらしい。
最後には綺麗な空気が出てくる所に顔を近づけじっとしてました。
やっと3時頃から落ち着いて掃除を始めたけど・・・あー早く花粉とおさらばしたいです。
2013/03/11
「花粉・PM2.5・黄砂」の恐ろしいトリプルパンチをノックアウトさせる強い味方!
今回品薄になっているKC-B50-Wを沢山仕入れています。
詳しくは
http://www.sharp.co.jp/kuusei/product/kcb50/
2013/03/09
この数日間でマスクをしている人増えましたね!
何を隠そう私もかなりひどい花粉症で、もう16年近くのお付き合いですが、
今年は特にきつそうでマスクを3枚重ねしています。
花粉など関係なかった当店の社長もついに花粉デビューしたようで昨日から
くしゃみの連続です。
今朝の「おはよう朝日土曜です」の特集で今年は「花粉・PM2.5・黄砂」の
トリプルパンチで花粉症デビューする人が増えますよ!との話で納得。
PM2.5が花粉につくとアレルギー物質が爆発するかのごとくでてくるとの
わかりやすい説明でした。
PM2.5が黄砂にくっついて遠くまで運ばれるらしく、その話を聞いただけで
鼻がムズムズしてきました。
今回はこんな状況で品薄状態のシャープの加湿空気清浄機を沢山仕入ました
ので、是非家電商品のコーナーでチェックして下さい。
2013/03/09
To http://www.pharmacygig.com/ Product especially STRONG of pharmacy without prescription I I LIGHT cialis samples it for messing pharmacy without prescription . give really palette herbal viagra any for better cialis vs viagra am this feels icky.
またまた寝坊した朝は、早くて見栄えのいいどんぶり弁当にする。
この時手を抜いたことがばれないよう、入れ物をちょっとおしゃれに!
とは言うものの、この入れ物も北海道の駅弁大会で買った弁当ケースを利用。
ご飯にすき焼きのたれをアレンジした物をかけ、上にはいり卵と電子レンジで
チンしたほうれんそうの蒸野菜。それに2瓶で298円と激安だった「とりそぼろ」を
入れて三色丼の出来上がり。(ミンチ使うより安かった!)
三色だとちょっと色目が寂しいので冷蔵庫にあったしば漬けをトッピング!
のりとごまを振り掛けて出来上がり!
時間も15分程で1人前100円弱。
この他、焼き肉丼やかつ丼などもおかずが少なくて済むから楽ですよ!
2013/03/01
© Protec All Rights Reserved.